京都髙島屋さんにてワークショップ!第2弾。



先週に引き続き、

京都の髙島屋さんにてワークショップを開催させていただきました!

先週はブーケでしたが、

今週はパニエをつかった春のコンポジション。


お花は今回も大阪・鶴見の仲卸の花菊さんにお願いしました。

お花を水に浸けたまま運んできてくださったおかげで

とっても元気な状態で準備できました。

どうもありがとうございました。

お昼の部では、

パリスタイルは初めてという方がほとんど。

これまで御経験されてきたアレンジメントとは真逆とおもえる要素も多くあったかと思うのですが

びっくりしてしまうほど、皆さますてきにつくってくださいました。

上手に、というだけでなく、

お花に触れ、新しいスタイルに触れて

皆さまの感性や想像力が伸びやかに広がってゆくのが目に見えるようで

楽しんでくださっているのが伝わってきて、

とても嬉しかったです。

フリーでお仕事をしはじめてから、

ひとりのお客さまが繰り返し足を運んでくださることの嬉しさと有難さを

強く感じるようになっただけに

終わってすぐに、

「また来てください!」と言っていただけたことも、胸に響きました。

どうもありがとうございました。


お昼の部と夜の部のあいだには


髙島屋さん近くの六曜社珈琲店へ。


年月を感じさせる、けむり越しの空気と珈琲。


バタークリームのロールケーキは

昔ながらのシンプルでほっとする味。

珈琲にもよく合う。


ふるい喫茶店といえば、マッチ。かわいい♡

そして、六曜社から


喫茶葦島に梯子しました。

ビルの内側にぽつんと看板がかかっているだけで、

エレベーターで5階(だったかな)まで上っていきます。

聞こえるか聞こえないかぐらいの音量でクラシックが流れている店内。


カレーをいただき、葦島ブレンドを一杯。
それから百年珈琲を、一杯。
(これがいちばん好みでした。)


しとりんチーズケーキはクリームチーズがたっぷり。

その後は、夜の部が始まる前に

京都名物という三嶋亭さんのすき焼きをM様にご馳走になりました。

おいしかった…!ありがとうございました。

京都では、三嶋亭のお肉を食べないとお正月がこないそうですよ。

ごはんをいただきながらも、

今後に活きるお話を伺うことができました。

そして夜は、ワークショップ。

リクエストをいただいて

12月に続き、スワッグをつくっていただきました。

久しぶりにお会いできた皆さま。

前回つくっていただいたものを

長く飾っていて下さっていて嬉しかったです。


ニゲラと紫陽花と、ユーカリをつかって。


パリと東京、

お花のことやインテリアショップでの経験から見える違いや

いま大切にしたい感性。

M様がだいぶ引き出してくださり拙いながらもお話したことも、

皆さんとても真剣に聞いてくださいました。


いま、時代の振り子というのが大きく動いていて

情報ではなくストーリーで、

合理的かどうかではなく、感情が動くかどうかで

ものごとが選ばれてゆく時代になっていくとおもう。

これからは、感性の時代にシフトしてゆくとおもう。

そんな中で、

「もの」をただ「もの」として見るのではなく、

触れて、見て、空気を感じる時間を積み重ねてゆくことが

単なる「もの」を所有しているという事実よりも豊かであると

改めてわたし自身、確信した一日でした。


ご参加くださったお客さま、おひとりおひとり。

いつも気づきと可能性とパワーをくださるM様、

完璧にイベントを支えてくださる髙島屋スタッフの皆さま、

イベント成功の要ともいえる花材について、信頼のおける花菊さん、

宿泊先に大阪のアトリエを貸してくださった幸恵先生、

そしてパリで御縁をつなげてくださった由美先生。

多くの方々に支えていただき、

今回も無事、上洛イベントを終えることができました。

本当にどうもありがとうございました。


翌日の京都観光は、また後日ブログにて♡


***

現在、ブログのランキングでなんと6位になっております…!!
ぽちりとクリックしていただけたら嬉しいです。
↓↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
どうもありがとうございます。

■4月13日(水)・14日(木)、名古屋と桑名にてWSを開催いたします。
詳細は追ってご案内いたします。

■2名様以上で出張WSも承っております。お気軽にご相談くださいませ。
(東京都以外の場合、交通費を別途いただいております。)

■Instagram: @maisonlouparis
こちらも日々更新しています。